きとやん日記                     
 2015年12月30日〜2月28日

<<<HOME>>>
2016年2月28日(日)
獅子に占拠される
獅子のあとは、部屋は獅子たちに占拠される。
寝る場所がなくなり、ぼくは玄関で寝る。

見学者や新人が多いと、貸出用の衣装が増えて、洗濯&干す&たたむが一仕事になる。今日一日は獅子に付き合い、夜、ようやく時間ができた。

締切ギリギリの今年の"ひらT"のデザインを考える。
どれにしよっかなー。
もうちょっと書いてみようと思いながら、ちょっと煮詰まったので、とっておきのビールを呑もう。
馨和 KAGUAのRED。うん、やっぱり特別な美味しさや。すごいビールや。

あかん、やる気が出るどころか、気持ちよくなってどうでもよくなってもた。はーい、終了〜。
2016年2月26日(金)
十水

予約限定の十水(とみず)

無濾過生原酒はここ数年の流行りで、実は食前・食中酒としては向いてない。
どっしり、がっしり、ずこん、ふわ、とボリュームがあるので、食後に「さぁ呑もうか」とお酒に向き合う形がいい。

一口目で香りやのど越しを楽しみ、二口目では旨味を、そして三口目からは酒のふくよかさに酔っていくのみ!楽しい〜!

2016年2月26日(金)
明日の準備
明日は『THEこども寄席 in YOKOHAMA』!
早退して、獅子道具を準備して、レンタカーをピックアップして、獅子道具を積み込む。何度も何度も確認しながら、道具に漏れがないかをチェックする。(はい、これまでの経験でめちゃ慎重になった)
THEこども寄席は初の横浜や。
ぼくらの獅子も長く東京で活動してきたけど、横浜は初や。
獅子舞を通して、いろんなところへ行けて、いろんな方たちとの出会いがあり、
フツーのサラリーマンをしてたら一生得られなかっただろうという経験をたくさんしている。これが「獅子舞の何が楽しいの?」と訊かれることの、答えの一つかな。
2016年2月25日(木)
激辛の麻婆豆腐
昨晩、お客さんお薦めの、激辛の麻婆豆腐を食べてきた。場所は原宿で、年季の入ったお店や。

食べた瞬間はあまりわからず「大丈夫ですね、美味しいで・・・」と言いかけたら、ヒーーーーーーー!辛っっっ!」。汗が噴き出した。
でも二口目。あら、不思議。ちょっと旨味を感じてきた。続いて三口目では「辛いけど美味い!」になり、慣れてくると甘みまで感じるようになってきた。
最後は白ご飯にかけて食べて大満足!美味しかったー!...

ふと、そのときお店にいた芸能人さんのことを思い出し(スマホでバシバシ写真を撮ってた)、ブログを見たら全部載ってた!(笑)よく食べる、で有名なフリーアナウンサーさん。
2016年2月21日(日)
兵庫県丹波市のお酒
ランチは、五反田のー。元ファイヤーママのところを居抜きでオープンしたチェーン店や。
最近は腹の出っ張りが邪魔に感じるようになってきた。でろ〜んと脂肪が付きすぎや。これを落とそう。大食いと早食いをやめよう、よく噛んで食べよう、とか言いながら、たらこパスタ大盛り(756円)を注文。あ〜ぁ。

 ☆ ☆ ☆

あかん、獅子終わったあとの酒が旨い。

近所の橋和屋酒店には兵庫県のお酒の取り扱いは少ない。めったにない兵庫県のお酒を発見!普段は純米大吟醸なんて買わんのに勢いで買った。

純米大吟醸 無濾過生原酒
奉鼓献酒
小鼓
兵庫県丹波市
(株)西山酒造場

♪しぼりたる 酒の香りも 松の内 小鼓子

はい、さすが純米大吟醸なので、つるつるや。米の粒が光の粒のよう。気付いたら四合瓶が空っぽ。
2016年2月20日(土)
明日の準備、映画『X-ミッション』
明日の『獅子舞の親子体験』の準備をせっせとする。ご連絡やメンバーらへのフォローをしていると、あっという間に時間が過ぎていく。

映画『X-ミッション』に行ってきた。エクスストリームなシーンが見所なだけで、ドラマ部分はオマケやろな、とわかってて行ったが、つまらんかった。
日本のテレビドラマのような安っちいドラマ展開やった。キャスティング、撮影、編集、音楽のすべてが二流以下。これやったらエクスストリーム映像を集めたYouTUBEで観る2時間にしたほうが良かったわ。
期待値が高かっただけに、ガッカリ度が大きい。

2016年2月19日(金)
常に本物をかぎ分けられるように

まず本物を見る、感じる、接する。それが大事。あとは自分次第。
見極められんかったら自分が悪いだけ。

欺瞞、その場しのぎ、傲慢、媚びへつらい、お追従、嘘くさい人物は腐臭がプンプンしてる。それにはなるべく近づかないようにする。自分まで腐るからや。

芯を貫く人を見極められるよう、日頃から「この人は本物か?」を意識する。しかし本物と言えども、ある一面はそうやないのが人間や。完璧な人はいない。ある一面だけで判断して、「嘘ものや」と見誤ることもある。
本物の人は、自分が学び足りてないことを自覚し、謙虚であるか。
それが本物や。

2016年2月15日(月)
大観
無濾過生原酒 純米吟醸 山田錦『大観』
茨城県日立市
森島酒造
720ml、1,610円
2016年2月14日(日)
老体のジャッキー・チェン
映画『ドラゴン・ブレイド』
ジャッキー・チェン主演。のほほ〜、ストーリーもキャラもなかった。アクションは先に老体が心配になってしまう。11億の民よ、ジャッキー・チェンの次はおらんのか?
2016年2月14日(日)
東大で「バカ田大学」の講義を受講したのだ

赤塚不二夫生誕80年企画「バカ田大学」
東京大学本郷キャンパス 山上会館
講師:三上寛&宇川直宏
〜次世代メディアクリエイター養成講座〜
「第一夜:飢えた子供の前でタリラリラ〜ンは有効か?」ミニライブ付
 − − −
東大の門をくぐって入るだけでテンションがあがる。
ところが、中国人や韓国人の観光客がツアーで来て自撮り棒で撮ってるし、近所の人の犬の散歩や子供たちの遊び場となっている。大学生より、そっちのほうが多い。長閑な時間が流れている。

一通り散歩して、中央食堂を目指した。
日曜なので名物の赤門ラーメンはやってなかった。カツカレーの大盛りを注文した。500円+50円。

甘い学食カレー。賢くなるスパイスは入っていない。

13時45分、講義室へ入った。
30
人弱で一人で来てる人が多く、二人で来てる人も隣り同士でひそひそしゃべるので、まるで図書館のような雰囲気。どんな講義になるんやろ?

東大で「バカ田大学」の授業を受ける、というバカバカしさ。講師は、三上寛さん&宇川直宏さん。
「バカは集まるといかにバカかを競っちゃう。バカだよね〜」と二人のトークに笑っ、後半は宇川さんのライブ。
ライブ後に三上さんが「この教室での演奏は、なんの偏見もなくて驚いた。ライブハウスだとすでに色がある。でもここは歴史的な時空がすべてを受け入れてくれる。おもしろい。沈黙というのは無音でその人の個性なんだよ」と大真面目な感想を述べていた。
バカな話しをしたあとは揺り戻しで、大真面目になるのだ。

しかし60分ちょっとで5500円は高かったかな。プロジェクター上映のDVDの不具合で同じところばかり再生されて先が見られなかった。掘り出し物の秘蔵映像で今では絶対オンエアされない内容やったのに残念。

東大でバカ田大学の講義を受ける、というバカバカしさのショバ代やね。

2016年2月13日(土)
映画『キャロル』

映画『キャロル』
ケイト・ブランシェット。映画『バベル』のときから、すごい人やなぁと思ってたが、もはやいい意味でモンスターや!底知れぬ演技。これぞほんものの女優さん。

2016年2月9日(火)
DAVID BOWIE ★
CDを何度聴いても「このデヴィッド・ボウイが死んだんや」と思うと、ほんまに、ほんまに惜しい人を失くした。

このアルバム『★(ブラック・スター)』はジャジーで傑作作品や。いつも以上に、今生の魂が込められているように感じる。カッコよくて、深くて、涙が流れてしまう。

7曲目の♪I can give everything awayが惜別の曲として聴こえる。
2016年2月9日(火)
羅生門を呑みながら、羅生門を観る。

和歌山のお酒で『羅生門』というのがあり初めて買った。
これを呑みながら映画『羅生門』を観ようと思った。いや、『羅生門』を観ながら、『羅生門』を呑むのか。どっちが主(しゅ=酒)や?

純米 羅生門 しぼりたて生原酒
和歌山県和歌山市
田端酒造
720ml、1,410円

2016年2月8日(月)
センスないなら

月曜日はお稽古。
自分の出来なさに、奈落の底へと突き落されまくる。ボコボコや。

何よりセンスがないわ〜。
自分でわかってるだけに、は〜情けない。

2016年2月7日(日)
今シーズン初スキー

4時半に起きて810分にゲレンデにオン!ガーラ湯沢は便利すぎる!今シーズン、初スキーや。

しかし、帰りがハイシーズンで東京へ帰る新幹線が全然空いてへん。14時台が良かったが結局1127分になった。かなりもったいないが、なかなか時間が作られへんからしゃーない。

場内アナウンスが日本語、北京語、韓国語。なんと英語はナシ!中国人、フィリピン人、オーストラリア人、インド人など多国籍や。新幹線で来れる越後湯沢は海外からの観光客にとって気軽に来やすく雪国を楽しめてええんやろう。

3本目まではおっとっとという感じで、慣れてきたかな、という頃合いにもう帰る時間。

あと2,3回は行きたい!

2016年2月6日(土)
映画『ザ・ウォーク』
映画『ザ・ウォーク』。
高所が苦手なくせに観に行ってしまった。例のシーンでは、「もうええから、早よ、戻って〜〜〜」と身もだえした。佳作ながらもいい映画やった。いい映画やのに、なんで当たってないんやろう??それが不思議。

 ☆ ☆ ☆

時代小説はあまり読まないが、最近読む率が高くなってきているような。
基本好きなのは、SF、ミステリーかな。
特に日本史は苦手や。徳川なんちゃら、って似たような名前が続き、覚えられへんかったから。とはいえ、苦手でも話題本は手にとってみる。
2016年2月6日(土)
GWEN STEFANIのPV
1カメ、1ショット、ノーカット、三脚固定。これをやるにはすんごい勇気がいる。被写体にそれだけの魅力がないと、間(マ)がもたない。画面に飽きられるからや。

GWEN STEFANI
♪Used to I love you


1カメ、ノーカットのアイディアはよくあるが、例えば街中を歩くところを追いかけるなどして、場面に変化をつけるのが普通や。
それを一切せず、被写体だけでやりきったグェン・ステファニのPVに賞賛!素晴らしい!
2016年2月5日(金)
映画『オデッセイ The Martian』
2月4日、立春。
昨日帰りに立ち寄ったがまだ入荷していなおらず、今日こそはとのぞいてみるとあった。まずはこれ1本買って、もう1本何にしようかと物色している横で、お客さんがどんどん入ってきて、新政を買っていく。雪が谷大塚には、こんなに日本酒好きがおったんや?!

 ☆ ☆ ☆

映画『オデッセイ』。

2年前に原作『火星の人』を読んでから、めっちゃ楽しみにしてた作品。
CMもバンバンうってるから、人は入るやろう。

あらら〜???

コミカルで、ポジティブシンキングで、人間らしい間抜けなミスがあり、知恵と工夫で難題を切り抜け、予測不能の事故があり、最後はカタルシスがあったはずなのに〜。歯車が狂ったパターンの作品や。

まずキャラクター作りに失敗。原作通りに、どうしようもないけど愛すべきワトニーにしたら良かったのに。そして大真面目に取り組むなさと最新科学と宇宙の壮大さとの対比で、ギャップを生み出す。それが肝なのに、全体的に中途半端。あらら。
当たりやったら、明日、東京ドームシティのTeNQに行って、本物の火星を見に行こうと思ってたのに。
2016年2月3日(水)
新政 6 Rtype
秋田県秋田市
新政酒造(株)
新政 6 Rtype
720ml、1,380円

橋和屋酒店で「1人1本まで」の大人気商品!
スルスルスル〜、と喉を通っていく。
透明な米。美味い!
2016年2月1日(月)
獅子を干している間に、映画を観る
金曜日から含めると土日の3日間、頑張って働いた獅子たち。しっかり干してあげる。衣装も洗濯して干す。あいにくの曇天でにわか雨がありそうなので室内干しや。
もぅ、あちこちが筋肉痛や。今日はまったり過ごそう。写真を整理して、映画の日なので映画1本行って、夜は能のお稽古や。しっかり休息をとって、また明日から仕事に集中する。

 ☆ ☆ ☆

今日は映画の日だったので、獅子を干している間、映画に行ってきた。

映画『ビューティ・インサイド』。
韓国映画。題名が綺麗すぎて韓流のいわゆる恋愛ドラマと思われてしまうが(実際そんな一面もあるが)、実はすんごい普遍的なことをテーマにし、真正面から取り組んでいる。

「人は顔やない!」と言うが、ほんまにぃ?
そうでありたいと思うが、実際はそうやない。そんなん「綺麗ごとや」と一蹴される。二人の若者がこれにまっすぐに向き合う。じっくり丁寧に、二人や周りの心情を描かれていくおかげで、主人公たちの気持ちに寄りそって感情移入することができた。
もしこれがテレビのドラマだったらポンポンと話しが進んでいくやろう。間には、コミカルな笑いが盛り込まれる可能性も高い。
この映画はライトテイストにしなかった。道化役はいるが、ひたすら真っ直ぐに問うてくる。

この作品は撮り手側の立場になって観ても、とても興味深い作品や。
実はめっちゃ難題にチャレンジしている。
老若男女、人種もさまざまな俳優に入れ替わる主人公を演じさせて、<ぼく、29歳>を観客に思わせなければならない。
そこでちょっとでもブレたらアウトや。少しでも「これ誰?」と思われたら作品として成り立たなくなる。
また女優さんにも相手が替わっても同じ気持ちで演じてもらう必要がある。

果たして違和感を一切感じさせず、二人の選択を待つことができた。素晴らしい作品や。ぼくは何度か涙が流れた。
エンドクレジットが始まってすぐには帰らないように。
2016年1月30日(土)
十二六 どぶろく
よく磨り潰した米と麹、水からどぶろくはできあがる。

長野県佐久市
武重本家酒造
600ml、1,440円

呑むときは、穴の開いた蓋をしっかり押さえて天地返しする。
2016年1月27日(水)
カンヌのグランプリ作品

有楽町のヒューマントラストシネマは水曜日は1,100円。
映画『サウルの息子』に行ってきた。
カンヌ国際映画祭でグランプリを受賞したハンガリー映画。スタンダードサイズというが、ほぼ正方形に見えた。いろんな撮り方、見せ方にチャレンジしていくことは好きや。そして淘汰されていく。

2016年1月25日(月)
まんさくの花 純米吟醸生原酒 中ぐみ

まんさくの花
純米吟醸生原酒 中ぐみ
秋田県横手市
日の丸醸造株式会社J(Jって何?)
720ml1,820

橋和屋酒店には、荒ばしり・中ぐみ・責めどりの3種類がそろってて、『究極の味比べ、利き酒』と謳ってた。やってみたいけど3本も買えない!

2016年1月25日(月)
琴奨菊、優勝おめでとう!

日本人力士の琴奨菊、優勝おめでとう!

「がぶり寄り」と言えばアントニオ!
なかいま強の
『うっちゃれ五所瓦』、第6巻より。
大好きな漫画の一つ!

2016年1月23日(土)
映画『エージェント・ウルトラ』

川崎チネチッタは映画1,100円の日。映画『エージェント・ウルトラ』
おバカ映画はとことん本物っぽくやるからこそ、おもろい。最近のハリウッドはこのへんをよくわかってる。とことんマジやからおもろい!
コンビニ店員が実はすご腕諜報員。最後はたっぷり張ってきた伏線でオチをつける。あー、楽しかった!

 ☆ ☆ ☆

センター試験の全問題と回答が、日経新聞に掲載されてた。初めてやってみた。
これは、とんちみたいなもんやん。

問いに対して、選ぶ4択がストレートな回答がない。どれも一癖、二癖あって、引っ掛けることが狙いとなってる。こんなん難問というより癖問や。学生たちに、こんなんを想定させて勉強させるなんてあほらしいし、彼らの時間がもったいないわ。10代20代は、こんなもののための対策に時間を費やすより、いい本をたくさん読んで、いろんなところへ旅して、いろんなことを体験させるべきや。
そのほうが、無駄に机の前で時間を浪費させるより、得るものが多いわ。

こんなことやっとうから人材が育たへんねん。これはあかん。
この入試問題は教育として良くない。

この試験形式でも止めれているのは、<幅広く知識を問い、それらきちんと理解しているか>だけや。人にとって必要な知識の蓄積ではなく、いかの知識を使うことや。いろんな体験をして、いろんな人と話しをして、多くのことを身をもって学ぶことで、使う力がついてくる。知識が得たい思えば勝手にやるもんやで。
人間なんやから情操や感情、思い遣りを学んでほしい。いずれ知識の大量記憶より、いかに活用するか、人間的なひらめきが問われるようになってくる。今のうちにいっぱい遊んで、いっぱい失敗して、タフな精神力を身につけてほしい。

2016年1月22日(金)
『精霊の守り人』シリーズがNHK大河に

なにーーーー!大好きな『精霊の守り人』がNHK大河でドラマ化され、バルサ役が綾瀬はるか〜???綾瀬さんは嫌いちゃうけど、短槍のスペシャリストが前提なんやから、バルサ役は綾瀬さんやない!せめて武道ができる人にせぇへんと画面に説得力がでぇへんやん!

上橋菜穂子さんの
『精霊の守り人』を知らん人は全12巻だと「え〜」と思うかもしれんが、最初の44ページまで読めばいい。
その序章にすべてが詰まっている。バルサに引き込まれ、まさかチャグムがこんなに成長していくとは!本の魅力にとりつかれるはず。次の展開が読めないわくわく感と、一生懸命生きることの大切さを教えてくれる本や。

ちなみに新潮社文庫からは、まだ『炎路を行く者』は発売されていない。早よ、出版して〜。

2016年1月22日(金)
キューバ・リバー/ラム・コーク
大至急の短納期案件が重なり、「わかっとうわ。全部最優先でやっとるがな!」と言いたくなる。ヘトヘト〜。
帰宅する頃には惣菜屋は閉まっており、キューバ・リバーや。ラム・コーク。極まれに呑みたくなる。明日は寒波が来るというが、明日も日曜も出社か。
2016年1月19日(火)
喜ぶほうやない、亀のほうの上亀元
山形県酒田市
酒田酒造(株)
純米吟醸 上亀元
亀の尾
720ml、1,890円

メロンの風味。美味い。
2016年1月18日(月)
虚空に音楽聞こえ

♪その時 虚空に音楽聞こえ
-竹生島-

♪不思議や 虚空に音楽聞こえ
-吉野天人-

♪虚空に花降り音楽聞え 霊香四方に薫ず
-羽衣-


この「虚空に音楽聞こえ」という表現が大好きや。情景を思い浮かべる。どんな光景なんやろう?と、想像するだけで夢が広がる。
大気の匂いが立ち、輝く空があり、どこからともなく楽曲が聴こえてる。そのときの光りは?音は?香りは?風は?大気は?
こんな表現は現代人では書かれへんで。まったく思いつけないやろう。日本語の豊かさに驚くことばかりや。

2016年1月18日(月)
池上線大混乱

急な雪に弱い都心の電車。昨晩あんだけ天気予報で言うてたのになぁ。

いつもより30分早く出たが、なんとサンクス前まで行列が出来てた。歩くか悩んだ。いつもなら歩くと即断やけど今日は積雪があり会社までアップダウンのある中原街道はスリップが怖いし、慎重に歩くから相当時間がかかるやろう。並んで電車を待つ、と決めた。

強い雨が降る。列を離れていく人が多い。しまった、歩きが正解か?
離脱者が多く、そのため進む。30分でようやく駅舎の入り口にたどり着いた。階段までもうちょい。

蒲田行きが入線し少し進んだ。階段を上がって改札通過。改札をとり囲んで列に並ばず様子見の人も多い。

階段の踊り場で、ホームが見えるところまで進んだ。

そもそも電車が来ぇへんから進まへん。電車は15分か20分に一本。しかも当然のことながらパンパンで到着する。降りる人はいるが、五反田へ向かう人のほうが圧倒的に多い。

五反田行きが来ない。本数を減らしすぎやし、走るんなら、バンバン走らせたらええのに。電車が来たとしても乗れるのか?電車が来ない。このまま午前中が終わるんとちゃうか?と思うほど動かへん。

942分、「荷物を下げてくださーい、ホームセンターに引っ掛かり発車できませーん」と何度も言う駅員さん。誰やねん早よ引っ込めろよ、とそっちへ視線が集中する。

大雨が小雨になってきた。歩いてればもう会社に着いてた。完全に判断ミスや。リアル気分を悪くした女性が一人いた。半泣きでヨロヨロ歩いてる。

雪が谷大塚駅は車庫のある駅で、通勤時間帯は2本に1本の割合で始発を出す。せやのに今日は1本も出さへん。列車本数制限が極端すぎるわ。肩車してる親子が列車3本来たがまだほぼ同じ位置にいる。

降りてくる人は「やっと着いた」と笑顔なのと、雪が谷大塚駅の大混雑ぶりを見て驚く。上がっていく階段までびっしり人が並んでいるからや。
仕事は諦めるしかない。急ぎの案件があるがもうここまできたら割り切れる。

だいぶ近づいてきた。次のに乗るぞ、と皆がドアが来る位置を見つめている。押し合いへし合い、いざこざがなくていい。日本は素晴らしい、とつくづく感心する。

1017分、押し込んでもらって乗れた。中は身動きどころか自立してへん。ぼくの後ろに小さい女性が埋もれている。びっちりしてるから変な安定感がある。

石川台で反対側のドアが開いた。数人が強引に乗車した。まだ隙間があったのか。洗足池に着いた。乗る隙間がなくて、ドアの目の前で途方にくれる女性がいた。

長原の駅のホームにも人が溢れていた。勝負は次の旗の台。乗り換えで降りる人が多いから、変な姿勢をマシにできるチャンスや。
のわー、めっちゃ降りる!「降りますからー!」と降りてった女性が乗る人に押し戻されて、中へ戻ってきた。と思いきや、どんと人が入ってきてウッ、ウエッと圧迫されて声がもれた。戸越銀座で案外人が降りた。ほんのちょっと隙間が増えて楽になった。

1044分、大崎広小路に着。

池上線はどの路線が止まっても動く優良線なのに、何しろ五反田=蒲田間の3両編成の短い路線で、こんなことは20年住んでて初めてや。

2016年1月17日(日)
21年目の黙祷

朝の5時半に起きる。5時46分、黙とう。
あれから21年。

あのときのことを、思い返す。

つい忘却の彼方へ行ってしまいがちなことに、きちんと向き合う日が一年に一回あっていい。未だに長田が燃えている空撮からのニュース映像を見ると、静止してしまう。空から落ちてくる黒い灰を忘れられない。

2016年1月16日(土)
映画『ブリッジ・オブ・スパイ』
二日酔いからなんとか復活してレイトショーへ行く。
映画『ブリッジ・オブ・スパイ』。

美談っぽく仕上げられてるけど、外交政策からすると甘くてぬるすぎ。実話とあるから戦時の混乱のときには、各国の外交力は弱まってたんかな?
2016年1月15日(金)
バルス祭り
今夜、金曜ロードショーで『天空の城 ラピュタ』が放送される。6年前、パズー役の声優田中真弓さんとライブハウスで偶然一緒になったときに、生でセリフをやってもらい背筋がぞぞぞとするぐらい感動した。声優さんの力はすごい!

 ☆ ☆ ☆

飲み会で、楽しくなって、始発まで。
2016年1月11日(月)
千曲錦の搾ったまんま
長野県佐久市のお酒、千曲錦
無濾過、無加水、無殺菌がウリの『搾ったまんま』。

これがうまいんや!
2016年1月11日(月)
デヴィッド・ボウイ死去
映画『モンスターズ/新種襲来』
なーにが描きたいのか、確か前作でもそう思った。前作はラスト近くにモンスターが二匹出てきて交尾しただけ。今回は地平線並みのバカでかいモンスターが出てきて終わる。その間のどんぱちのドラマは、なんのこっちゃ。
映画『モンスターズ/地球外生命体』は、2011年8月15日に観に行ってる。(きとやん日記

映画の帰り、
デヴィッド・ボウイの新作を買うかどうか悩み、15分のPVがレクイエムのようでイマイチと判断して買わんかった。電車のなかの電子ニュースで死去のニュースを知って驚いた。69歳。80歳になっても、そのときのきっととんがった音楽を出してくれる存在やと思ってた。もう次の新作を聴けない。
2016年1月11日(月)
吉野源三郎の『君たちはどう生きるか』
なんとなくまたこの本を手に取って、読み返したくなった。
ページをめくる。
強い大人を感じる。優しさと大きな愛情を感じる。

今日は成人式やね。20歳で、大人になったことを祝う日。
2016年1月9日(土)
山口県のお酒、雁木

友人の内祝いでもらった山口県のお酒、雁木

さっきレンタカーを取りに行って、明日の獅子舞の道具を積み込み、ひと段落してこれを開ける。

明日の書初め会の書初めのお題は何にしよっかなー、と考える予定やったのに、酔っぱらって気持ちよくなる。酔っぱらう。
明日のお題はどうすんの?何にすんのーーーー?

2016年1月9日(土)
映画『クリード チャンプを継ぐ男』

映画『クリード チャンプを継ぐ男』
ロッキーの続きもんかな、と気軽に行ったら、当たりやった!以外にも(失礼!)しっかりドラマしてて、もうちょっと過酷なトレーニングのシーンがあったほうがより説得力があったけど、現代社会の゛老い゛の問題ともリンクし、さらにロッキーと老いたスタローンの人生が重なって見えて、映画の作品のなかの話しなのか、スタローンの人生の話しなのか、ロッキーという役でのしあがったスタローンの人生とリンクして、不思議な感覚に陥った。

タイトルの「クリード」ってのが引っかかりにくいよな。アポロがアポロ・クリードだったって覚えてないもん。ロッキーは、ロッキー・バルボアと覚えとうけど。
アポロの息子とロッキーの交流を描いた映画で、いろいろ胸のなかにぐっと来る!

元SONY社員の原田節雄の『ソニー破壊者の系譜』は、愛憎が入り混じって思いの丈をぶちまけた本やった。
なぜソニーはこうなってしまったのか、社長の人となりを評論していく。出井氏以降の歴代の社長をこきおろしていく。

さ、明日の獅子の準備をしなくちゃ。

2016年1月4日(月)
新年会
九段下のこころからだで新年会。

松声会メンバーは先生から「一人一芸を披露」のお達しがあり、ぼくは獅子舞(謙輔獅子=段ボール製)を、たっくんは高砂の仕舞いを、ふーちゃんはフラを披露した。

新日本フィルの方のバイオリンを聴きたかった!
2016年1月4日(月)
大吉!

楠公さんでは末吉、生田さんでは吉。

「おかしい、大吉が出るはずやのに」とよくわからん直感があり、近所の雪谷八幡神社の氏神さまに年始のご挨拶へ参っておみくじをひいてみた。

はい、
大吉!

2016年1月2日(土)
映画『スター・ウォーズ』を日本最高のIMAXシアターで

わざわざ万博公園のエキスポシティにあるIMAXシアターで映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』へ観てきた。とういのは、日本最大のスクリーンサイズで、1:1.43画郭に対応し、次世代レーザーで投影し、音響はIMAX12.1chだからや。国内のIMAXシアターでは最高の施設といえる。

観た感想は、やっぱ自分には3 Dが向いてない。あの箱庭を見てる感覚が楽しくない。映画として没入できへんかったことを再確認しただけやった。4DXにも行こうかと思ってたが、うーん、行かんでええっか。
それよりもシーンによってアスペクト比が変わるのが気になった。映画としてええんか?!

ダッシュで神戸へ戻り、初舞。

初舞のあとはいつもお世話になっている王子公園のおうちで、新年会。
風邪っぴきで、美味しい日本酒をカポカポいって、記憶を速攻で失くす。まったく覚えとらん・・・。

写真などのページ。

2016年1月1日(金)
初詣と映画『ハッピーアワー』

映画ハッピーアワー、5時間17分もありがとうございました」と、トークショーで監督は言うが三部作に分かれ休憩をはさむので半日がかりやで。しかし全然時間を感じなかった。いつまでも観られた。

何より脚本がいい。そして登場人物たちに魅力があり、技術的には退屈しないよう、カットが割られアングルが変わる。じっくり観たいところは長く、それらのリズムがよかったからや。

4人の女性たちを主人公に、周りの人たちにも興味が尽きず、どのシーンもよかった。めちゃ練り上げられていた脚本や。

演者さんたちは素人でそれぞれに仕事があり、週末だけの撮影という制約ゆえに8か月に及んだロケが幸いした。脚本を手直ししながら進められたからや。

会場から「大阪に帰る、言うてたのになんであんなとこで降りたんですか?あんなとこで降りたらどこにも行かれへんよ」の質問に、全員が笑ってウンウンと頷いた。

そのシーンに出てきたあの子に「演出的な意図をつけたから」と解説されながら「こんな質問は地元ならでは!」と監督、劇場スタッフ、全員が笑った。66席のミニシアターの元町映画館を一気に好きになった。

写真などのページ。

2015年12月31日(木)
大晦日は、もっこすで締める。
朝5時頃にホテルへ戻る。レイトチェックに変更してもらい、11時まで寝た。
もっこす花隈店で、2015年を締めくくる。

写真などのページ。
2015年12月30日(水)
神戸入り 1日目

朝一の飛行機で神戸入りして、まずは満池谷墓地へ行き、おかんと正太を神戸駅でピックアップして鵯越墓園へ行った。

レンタカーを返却して、ホテルにチェックインして、すぐに神戸駅へ向かう。
けいちゃん&ライアンファミリーを見送る。続いてフーパの忘年会の前に、又従兄弟のともと会ってカレンダーを渡す。

そして
フーパの忘年会
0次会は参加できず、1次会・2次会・3次会、締めの4次会でラーメン太郎。

写真などのページ。


<<<HOME>>>